〒215-0021
神奈川県川崎市麻生区上麻生5-47-1
ABCファミリー(アプリ)
出産から子育てまでの情報満載患者様限定アプリ!
QRコードは院内にてカードを配布しています
ペリネイタルビジットとは、出産前の妊婦さんと小児科医が将来生まれてくる児の健康や育児について話したり、産後の育児指導や相談を行い、育児不安を解消するとともに産後の良好な親子関係の育成を図ることを目的とした周産期小児保健指導です。
東京女子医科大学新生児科の和田教授が担当いたします。ご心配なことはなんでもご相談ください。
対象 | ・当院で分娩予約をされている妊娠15週~ 分娩前までの妊婦様ご本人およびご主人様(一家族2名まで) ・当院で出産された方(産後) |
日時 | 未定 |
場所 | オンラインセミナー PCやスマホ、タブレットなど各自でご準備ください。 |
費用 | 2,200円(税込み) |
予約 | お電話または受付にて |
参加 | 当院かかりつけの妊婦様とそのご家族。 オンラインセミナーについての詳細をメールでご連絡いたします。 |
心療内科医を中心に、当院で出産する母親が安心安全安楽に子育てを展開でき、産後は母親の身体回復と心理的な安静を促進するとともに母子とその家族が健やかな育児ができるよう支援することを目的としています。
心療内科医 | 桝屋医師 (東京医科大学准教授福島大学 子供のメンタルヘルス支援事業推進室 客員教授) (精神保健指定医/子どものこころ専門医機構専門医) |
外来日 | 月2回 |
所要時間 | 30〜45分 |
予約時間 | 9〜12時 |
日程 | 12月6日(水)AM、23日(土)AM |
ご予約 | お電話または受付にてお取りください |
当講座は、国際認定ラクテーションコンサルタントとアドバンス助産師の資格を持った助産師が担当します。
ネット等の間違った情報に惑わされることがなく、妊娠中から正しい知識を学ぶことで、産後の母乳育児がスムーズにいくように、科学的根拠を基にしたオリジナルテキストや、楽しい実習等を取り入れた講座です。
ご主人やおばあちゃまも参加していただき、ご家族みんなで母乳育児を支えていきましょう。
対象 | 妊娠中の方 |
日時 | 12月24日(日)14:00~16:00 1月28日(日)14:00~16:00 |
場所 | オンラインセミナー PCやスマホ、タブレットなど各自でご準備ください。 |
費用 | 1,100円 ※事前にテキストをご購入ください。 |
予約 | お電話または外来予約よりお願い致します。 |
参加 | 当院かかりつけの妊婦様とそのご家族。 オンラインセミナーについての詳細をメールでご連絡いたします。 |
国際認定ラクテーションコンサルタント(IBCLC)の資格を持った助産師とNPO法人日本子育てアドバイザー協会認定「子育てアドバイザー」取得の栄養士が皆さんのお越しをお待ちしております。
おっぱいの専門家や栄養士に日頃の育児の話をしてみませんか?
母乳やミルク、離乳食のすすめ方、子育てで気になることなど、お気軽にご相談ください。
赤ちゃんの身体測定だけ、という方も大歓迎です。お気軽にお越しください。
対象 | 生後 1ヶ月~3歳までの乳幼児 |
日時 | 毎週火曜日 10:30~16:00 |
場所 | 芥川バースクリニック3階 多目的ホール |
費用 | 初回無料・2回目以降 1回 2,200円 |
予約 | お電話または外来予約よりお願い致します。 |
国際認定ラクテーションコンサルタントとアドバンス助産師の資格を持った助産師が、母乳育児に関する全てのお悩みやトラブルに対し(不足、痛み、しこり、つまり、卒乳等)確かな授乳方法と授乳技術を提案いたします。
対象者 | 当院でご出産された方 |
日程 | 月 AM、PM(変更なし) 火 AMのみ 金 AMのみ |
時間 | 午前9時、10時、11時 午後2時、3時、4時 |
料金 | 3,850円 |
持ち物 | 特になし |